忍者ブログ
まっくろネザー系の、うさみとまったり生活してます。 最近、ツイッターで @usamiPPP で復活してます。

2025

0211
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0616
うさみさんは、実はいわゆるネザーランドではありません。

雑種かといえばそうでもなく、バニファドワーフというのだそうです

先日、グルーミングの予約の際に、「うさぎさんの種類は?」、と問われ、

「正直にバニファドワーフです」と言うと通じない気がして、
かと言って、プロに
「ネザーランドです」ってまちがいを言い切るのも気がひけ、

思わず「ネザーランド風です
と言ってしまったのでした

ネザー風のうささんの飼い主さんはこういうときどうしてるのやら?

ネザーランド『風』です



PR

2009

0615
最近すっかり、すれてふてぶてしくなったうちの『うさみ』(本名)

私に用事がないときは、私がいくら呼んでも来ません

以前はミミだけ反応してましたが(おやつの袋のガサゴソ音を確認していたと思われる)最近はそれもなし


あまりの無視っぷりに名前を呼ぶのもばかばかしくなり、
「この、うさみ男」(元ねたは、びびびのねずみ男様)
「暗黒丸」(黒いから)
「この立ち耳野郎
「グラビモス
「短毛

などなど適当な名前で呼んでいたら、何故か
「ライオン
で、ミミがピクリと動くので、
「おいで、ライオン
と、試しに呼んだら、なんと来てしまいました。


まじで「ライオン」に改名しようかと検討中です


ライオンさん



2009

0615
というわけで、グルーミングがすみました。
なんとぴかぴかに^^

キューティクルが違います^^

2009

0614
今日はHORさんでグルーミング

私が自分でつめを切れないから~

二月に一度くらい通ってます

帰ったら、ご飯あげて大好きなおやつをあげよう

がんばってこい
うさみさん
プロにもまれてこい



2009

0611
さて、昨日に引き続き、うさぎのマッサージ中に、うさぎに話しかける言葉がみつかりません。
で、しかたなく(?)今日も、私の自慢の喉を鳴らしています。。。

2009

0609
うちのうさみをマッサージしてます。
ある本で、マッサージしながら、「話しかけてね」と、書いてあったのですが、何を話しかけていいものか?

今日あったこととか、話してみても、話がもたないんですよねー^^;
で、しょうがないので、歌を聞かせています。

♪ あー、だぁっかっら、こんやだけは~


2009

0311
近々うさみさんも晴れて一歳になります
おめでとう~

ケーキとロウソクで祝ってあげたいけど健康に悪そうだから、別のお祝いを思案中~

他の家のうささんは誕生日はなにをして過ごしてるのかしらん?

気になるところです

写真はうさみがわが家にやってきたころの写真です
当時と比べると随分大人になったもんです



お勧め記事?
最新コメント
[11/24 沙耶]
[06/22 みーきち]
[06/21 Sasha]
[05/02 澤田秀一]
[01/05 リコリス]
[12/29 Air Jordans]
[10/11 リコリス]
[09/11 rabbitnose]
[09/08 リコリス]
[09/03 のり@わんこ商会]
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP