まっくろネザー系の、うさみとまったり生活してます。
最近、ツイッターで @usamiPPP で復活してます。
2009
Post your Comment
無題
うさみちゃんの暮らしぶり…素敵だと思います。きれいにカットして与えてる干し草を見て目からうろこでした。
私に比べたら りょうさんの方がずっと(男性とは思えないくらい)きめ細やかな子育て(飼育)されてると思いますよ…きっと。
私も勉強になりました。
私に比べたら りょうさんの方がずっと(男性とは思えないくらい)きめ細やかな子育て(飼育)されてると思いますよ…きっと。
私も勉強になりました。
Re:無題
>うさみちゃんの暮らしぶり…素敵だと思います。きれいにカットして与えてる干し草を見て目からうろこでした。
やっぱり牧草が一番ですよね~^^。
牧草は切り立てがおいしいようなので、
「少し」を「まめ」に与えるようにしてます^^。
以前より食べてくれるようになりました^^
そんなわけで、カットして与えています^^。
>私に比べたら りょうさんの方がずっと(男性とは思えないくらい)きめ細やかな子育て(飼育)されてると思いますよ…きっと。
>私も勉強になりました。
むむ><
ありがとうございます。恐縮です。
でも、ちょっと自信がつきました^^
今後もがんばって一緒に生活していきます。
何か気が付いた点があれば、ご指摘くださいね^^
やっぱり牧草が一番ですよね~^^。
牧草は切り立てがおいしいようなので、
「少し」を「まめ」に与えるようにしてます^^。
以前より食べてくれるようになりました^^
そんなわけで、カットして与えています^^。
>私に比べたら りょうさんの方がずっと(男性とは思えないくらい)きめ細やかな子育て(飼育)されてると思いますよ…きっと。
>私も勉強になりました。
むむ><
ありがとうございます。恐縮です。
でも、ちょっと自信がつきました^^
今後もがんばって一緒に生活していきます。
何か気が付いた点があれば、ご指摘くださいね^^
無題
今日の記事を読んで、私自身考えされられました!!
「甘えさせる」けど「甘やかさない」が私のモットーだったのに、、、
最近は、甘やかしすぎていたかもしれません^^;
「初心忘れるべからず」ですね!!
ブログを拝見している限り、りょうさんはとっても良い飼い主さんだと思いますよ☆
(↑初心者の私が言うのも変ですが・・・)
「甘えさせる」けど「甘やかさない」が私のモットーだったのに、、、
最近は、甘やかしすぎていたかもしれません^^;
「初心忘れるべからず」ですね!!
ブログを拝見している限り、りょうさんはとっても良い飼い主さんだと思いますよ☆
(↑初心者の私が言うのも変ですが・・・)
Re:無題
>「甘えさせる」けど「甘やかさない」が私のモットーだったのに、、、
>最近は、甘やかしすぎていたかもしれません^^;
>「初心忘れるべからず」ですね!!
「甘えさせる」けど「甘やかさない」って、いいですね^^
そういう関係でありたいものです~^^
とりあえず、抱っこしつけ再挑戦しようかな^^;
>ブログを拝見している限り、りょうさんはとっても良い飼い主さんだと思いますよ☆
>(↑初心者の私が言うのも変ですが・・・)
いえいえ。私も初心者なので。。。
何かいたらないとろが、あったら、御指摘いただけれるとうれしいです!
ありがとうございました^^
>最近は、甘やかしすぎていたかもしれません^^;
>「初心忘れるべからず」ですね!!
「甘えさせる」けど「甘やかさない」って、いいですね^^
そういう関係でありたいものです~^^
とりあえず、抱っこしつけ再挑戦しようかな^^;
>ブログを拝見している限り、りょうさんはとっても良い飼い主さんだと思いますよ☆
>(↑初心者の私が言うのも変ですが・・・)
いえいえ。私も初心者なので。。。
何かいたらないとろが、あったら、御指摘いただけれるとうれしいです!
ありがとうございました^^
ありがとうございます~
うちは2代目ですが、やっぱり個体差にとまどったりして、うさぎの本を読み直したり、ググったりしてます。
先代がお月様に帰った時に、「うちの子になって幸せだったのかなあ」という想いだけが頭の中ぐるぐるしました。その分、2代目には慎重になってますね。。。まあ、甘やかしすぎという噂が身内からチクチクありますけど。。。
LINKの件ありがとうございます!
こちらもさせていただきました。
バカ息子レッキー共々末永くよろしくお願いいたします!
先代がお月様に帰った時に、「うちの子になって幸せだったのかなあ」という想いだけが頭の中ぐるぐるしました。その分、2代目には慎重になってますね。。。まあ、甘やかしすぎという噂が身内からチクチクありますけど。。。
LINKの件ありがとうございます!
こちらもさせていただきました。
バカ息子レッキー共々末永くよろしくお願いいたします!
Re:ありがとうございます~
>うちは2代目ですが、やっぱり個体差にとまどったりして、うさぎの本を読み直したり、ググったりしてます。
やっぱり個体差ってあるんですね~
歳によって、性格や嗜好がかわったりするそうなので、日々勉強ですね~><
がんばります^^
>先代がお月様に帰った時に、「うちの子になって幸せだったのかなあ」という想いだけが頭の中ぐるぐるしました。その分、2代目には慎重になってますね。。。まあ、甘やかしすぎという噂が身内からチクチクありますけど。。。
健康なら、甘やかしくらいがちょうどいい気がします^^。
だって、甘やかされるに値しますよね~。
このかわいさは^^
>LINKの件ありがとうございます!
>こちらもさせていただきました。
>バカ息子レッキー共々末永くよろしくお願いいたします!
こちらこそ、レッキーさんブログからのリンクに見合うように、がんばります^^ ありがとうございました。
やっぱり個体差ってあるんですね~
歳によって、性格や嗜好がかわったりするそうなので、日々勉強ですね~><
がんばります^^
>先代がお月様に帰った時に、「うちの子になって幸せだったのかなあ」という想いだけが頭の中ぐるぐるしました。その分、2代目には慎重になってますね。。。まあ、甘やかしすぎという噂が身内からチクチクありますけど。。。
健康なら、甘やかしくらいがちょうどいい気がします^^。
だって、甘やかされるに値しますよね~。
このかわいさは^^
>LINKの件ありがとうございます!
>こちらもさせていただきました。
>バカ息子レッキー共々末永くよろしくお願いいたします!
こちらこそ、レッキーさんブログからのリンクに見合うように、がんばります^^ ありがとうございました。
問題ないのでは?
初心に帰って見直すってのはいいことだと思います。
わたしは、うさみちゃんの環境はとてもいいと思いますよ。
一般的な飼い主は、もっと狭いスペース(ケージのみとか)で飼っている場合が多いし。
どんな飼い方が正しいってのはないですからね。
うさぎちゃん個々で違いますもの。
毎日、うさみちゃんを観察しているってことが大事じゃないですか?
りょうさんは満点だと思いますけどね
わたしは、うさみちゃんの環境はとてもいいと思いますよ。
一般的な飼い主は、もっと狭いスペース(ケージのみとか)で飼っている場合が多いし。
どんな飼い方が正しいってのはないですからね。
うさぎちゃん個々で違いますもの。
毎日、うさみちゃんを観察しているってことが大事じゃないですか?
りょうさんは満点だと思いますけどね
Re:問題ないのでは?
>わたしは、うさみちゃんの環境はとてもいいと思いますよ。
>一般的な飼い主は、もっと狭いスペース(ケージのみとか)で飼っている場合が多いし。
なるほど。そうでしたか~。
ならば、環境は、まあ、恵まれていたほうなんですね~
>どんな飼い方が正しいってのはないですからね。
>うさぎちゃん個々で違いますもの。
なるほど。そうかもです^^。
今のところ健康そうなのは、この生活がうさみにあっていたのかもですね。
>毎日、うさみちゃんを観察しているってことが大事じゃないですか?
そうですね~
もっとよーく観察しないと^^;。
ふんの大きさや、毎日の水の飲み具合なんか、あまりチェックできてませんでした^^; 食欲はわかりやすいんですけどね~
>りょうさんは満点だと思いますけどね
ありがとうございます^^。
ちょっと安心しました。
一通り飼育環境を見直して、かわいがってやろうと思います。
>一般的な飼い主は、もっと狭いスペース(ケージのみとか)で飼っている場合が多いし。
なるほど。そうでしたか~。
ならば、環境は、まあ、恵まれていたほうなんですね~
>どんな飼い方が正しいってのはないですからね。
>うさぎちゃん個々で違いますもの。
なるほど。そうかもです^^。
今のところ健康そうなのは、この生活がうさみにあっていたのかもですね。
>毎日、うさみちゃんを観察しているってことが大事じゃないですか?
そうですね~
もっとよーく観察しないと^^;。
ふんの大きさや、毎日の水の飲み具合なんか、あまりチェックできてませんでした^^; 食欲はわかりやすいんですけどね~
>りょうさんは満点だと思いますけどね
ありがとうございます^^。
ちょっと安心しました。
一通り飼育環境を見直して、かわいがってやろうと思います。
Re:大丈夫そうですけど

>スペースも十分与えて、草をカットしたりと
>拝見している限りでは十分いい生活させてると
>感じますが
意外と知らないこと多くて^^:
他のブログなんかみていると、みなさんすごく勉強なさっているので、まけてられないなーと。
>とりあえず、本を読み直して確認するのが一番ですね
>がんばってください
はーい^^
ありがとう~
>拝見している限りでは十分いい生活させてると
>感じますが

意外と知らないこと多くて^^:
他のブログなんかみていると、みなさんすごく勉強なさっているので、まけてられないなーと。
>とりあえず、本を読み直して確認するのが一番ですね

>がんばってください

はーい^^
ありがとう~
お勧め記事?
最新コメント
[11/24 沙耶]
[06/22 みーきち]
[06/21 Sasha]
[05/02 澤田秀一]
[01/05 リコリス]
[12/29 Air Jordans]
[10/11 リコリス]
[09/11 rabbitnose]
[09/08 リコリス]
[09/03 のり@わんこ商会]